株式用語を覚えて知識をつけよう!byぺぺ
トップへ
株式用語集
頭行                      
ら行

利益準備金
利食い売り
流動資産
流動比率
流動負債
累投(るいとう)
ローソク足




用語集トップへ
ら行の株式用語

利益準備金

「利益のうち、商法で決められた一定額以上のお金を
積み立てたものです。会社の財務体質を強化する目的で
定められています。

こうやって法律では不足の事態に備えて準備してるのですが、
潰れていく会社も少なくないです」






利食い売り

「株を買ってあがったからといって、安心するのはまだ早い!
と忠告してくれてるのがこの言葉だと思います。

『株が売れてはじめて利益がでるんだ!』
ということを教えてくれてます。」





流動資産

「現金や、一年以内に現金にかえることができる
資産のことをいいます。
これが多いと、一般に資金繰りに余裕のある会社
としてみられています。

貸借対照表(バランスシート)を見れば調べられます。」





流動比率

「流動資産が流動負債の何倍かを見る比率です。
短期の資金繰りがうまくいっているかどうかを見る
指標の一つです。

流動資産/流動負債×100=流動比率(%)

200%ぐらい欲しいところですが、業種によっては
かなり違うのでこれだけで資金繰りは判断できないです。
参考指標の一つにしておくといいです^^」






流動負債

「一年以内に返済しなくてはならない負債です。
材料を買って現金をまだ払っていない買掛金や
、支払手形、短期借入金などのことをさします。」





累投(るいとう)

「株式累積投資制度のこと。毎月一定の金額を、
同銘柄に投資していく制度のことです。
ドルコスト平均法に似てますね。」






ローソク足

「日本が世界にほこる優れたチャートのひとつです。
このローソク足から株価の動きを予測したりします。」





用語集トップへ戻る




トップへ
Copyright(C) 2004-2005 Pepe All Rights Reserved
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送