![]() |
トップへ | 投資日記 | 初心者の方へ | ファンダメンタル分析 | テクニカル分析 | 管理人について | サイトマップ |
![]() ・はじめに ・投資スタイルは? ・投資と投機 |
ファンダメンタル分析>ファンダメンタル分析ってなに? ファンダメンタル分析というのは、会社の業績・事業内容を分析することです。 主に、会社の経営状態の良し悪しから売買の判断をします。 「この会社の業績は良さそうだなぁ。」と判断したら買って、「この会社の業績は良くなさそうだ・・。」と判断したら買うのをやめます。 では、こういった判断を下すのには何を見ればいいのか? 財務諸表というものを見ればいいのです。
この書類は決算期ごとに書類として提出されています。 この書類を読めば会社の業績が理解できます。 しかし、この書類は初心者にとって弱点があるのです。 それは、 「書類見ても何がなんだかわかんないよ・・・・・(´_`。)グスン」 ってことです・・・(T△T)。 だから、いきなり貸借対照表や損益計算書を読み解いていくのではなく、もっとわかりやすいところからアプローチしていきましょう。 PER、PBR、ROEという言葉を耳にしたことがありませんでしょうか? これらは、財務諸表の重要な部分をピックアップして数字で表されたありがたい指標なんです。 まずはここから、出発していきましょう。 トップへ戻る PERを理解しようへ進む |
|
![]() →ファンダメンタル分析ってなに? ・PERを理解しよう ・PBRを理解しよう ・ROEを重視する理由 ・四季報を読んでみよう |
||
![]() ・テクニカル分析ってなに? ・チャートって何? ・移動平均線とは? ・サポートとレジスタンス ・主なテクニカル指標 |
||
トップへ | 投資日記 | 初心者の方へ | ファンダメンタル分析 | テクニカル分析 | 管理人について | サイトマップ |
Copyright(C) 2004-2005 Pepe All Rights Reserved |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||